瓦木エリアでアットホームでリーズナブルな洋風居酒屋「大徳 」

子連れにもオススメしたいアットホームな居酒屋さんです。
価格もリーズナブル。
高木 瓦木エリアの方にオススメしたいくつろげる居酒屋さんです。
瓦木エリアにある、洋風居酒屋「大徳 」さん。
イオンの前の横断歩道を渡ってすぐ見えます。
ぐるなびはこちら→
https://r.gnavi.co.jp/k436500/
子供がいると夜ご飯を外で食べるのはなかなかハードルが高い!というご家庭も多いと思います。
子供が騒いでも気にならないように、個室を選んで…というのもありですが、アットホームな居酒屋さんで、ガヤガヤしていても気にならない場所もありかな。
食べログで子連れOKになっているところも多いですよね。
我が家は予約時に確認してオッケーなら割と気軽に外食しに行っています。
大徳さんは最初に予約した際に子連れオッケーと確認してから我が家は何度かお世話になっています。
子連れも結構います。
ただ、居酒屋さんなので禁煙ではないようです。
うちが行った時は一度も喫煙者がいなかったのか?タバコのにおいがしたことはありません。
このお店は何せアットホームでリーズナブル!!
駐車場はありませんが、隣にコインパーキングがあります。
二階建ての建物。
外階段を上って二階です。
一階はインドカレー屋さん。
子連れにはありがたい、子供用のお箸やフォークも言わなくても最初から出してくれます。
テレビが1台あり野球中継だったり、店主さんがその時見たいチャンネルを選んで変えている感じです。
近所の友人宅にご飯を食べに来た感覚です。
お座敷はなく、テーブル席とカウンターですが、テーブル席もコーナーだとかなりゆったり座れるので、我が家は入り口側のコーナーが定位置です。
必ず注文するのは、子供達の大好きな唐揚げ!
手羽元の唐揚げなので、骨付きです。
骨を持ってガブリ。
おにぎりもあります。
おにぎりの具は梅や鮭など、具も相談に乗ってくれるし、個数も要望に応えてくれるというありがたさ。
子どもはみんな大好き⁈
ミートソースドリア。
味は子どもには結構濃いめかな?
うちの子ども達は、おにぎりのご飯を足して食べました。
ここからは大人にもオススメなメニュー。
まずは馬刺し。
他のメニューが安すぎるので1500円だとちょっと高く見えるけど、臭みもなく美味しい。
次は鳥ササミの刺し身。
生肉続きですみません。こちらも新鮮!
お肉に合ったお醤油、薬味を出してくれます。
ちょっと違うものを食べたくなって、タケノコの田楽。
甘い味噌ダレが美味しい!
子供もポリポリ食べられます。
ドリンクメニューはこんな感じ。
お子ちゃまにはオレンジジュースや烏龍茶もありますが、普通にお冷もいただけます。
オレンジジュースはペットボトルのなっちゃんです。
飲み物全般リーズナブルですが、これは特にオススメしたいのが!!!
いも焼酎がお好きな方はご存知、黒霧島。
なんと、こちら…ロックで250円。
かなり安い!!!
見ての通り、並々とグラスに入っているのですが、これで250円というのは通常の居酒屋からすると半額以下かと思います。
いも焼酎好きな酒飲みのご主人が喜ぶこと間違いなし。
うちは生ビール2杯の後はエンドレス黒霧島です。飲んべえでも気兼ねなく頼めるお値段がうれしい。
洋風居酒屋、という名前なので、サラダにドリアやグラタンなど子どもが大好きなメニューも豊富ですが、大人にもうれしいフードメニュー、ドリンクメニューも充実。
大人2人子供2人の4人でお腹いっぱい食べて飲んで6000〜7500円というところです。
どれを食べても失敗はないし、安くて居心地が良いので、2ヶ月に1度はフラッと行きたくなる感じです。
是非行ってみてくださいね〜〜。
洋風居酒屋 大徳
西宮市門前町7-26
この記事へのコメントはありません。