西宮のママの見方!何でも安い「ママフル」

西宮には「阪急西宮ガーデンズ」「アクタ西宮」「ららぽーと甲子園」など
多数のショッピングモールがありますが、JR西宮といえばJR西宮駅の南側「フレンテ西宮」。
フレンテホールという劇場?もあり、映画なんかも上映しています。
そこの2階にあるのが「ママフル」
↑こちらは南側の入り口の看板。
2階にはご覧のように「ニトリ」もあります。
2階に上がるにはエレベータとエスカレーターがあるのですが、
何度行っても迷う(笑)
こんな感じになってるのですね。
こちらの①と④がママフルです。
2階のエスカレータのそばにあります。
このママフルの何がいいかって?
それは何でも安い!!!!
超お安いので、いいものがあった際はホントラッキー♥ってなります。
子供の洋服や水筒やタオルなど学校関係のものがママにはありがたい!
もちろん大人のものもあります。
我が家は夏はパジャマを着ないで、部屋着兼パジャマとしていつも
ママフルで安い洋服を買って着ています。
水遊びのサンダルなんて300円ほどで売ってます。
子供達がいつも汚してくる靴下もかなり安いので、いくら汚して来ても
気になりません。
写真の奥にはお座布団もありますよね?
先日、買ったら高いので古いお座布団のカバーを作って娘に持たせたのですが、
生地代よりこっちのが安かった!
300円~400円くらいで売ってたんと違うかなぁ。
それからありがたいのはタオル!
これはほんの一部です。
こんな感じでズラズラーッとかなりあります。
キャラクターも多いですが、スポーツメーカーのタオルもありますし、
サイズも小タオルからハンドタオル、バスタオルまで取りそろえてあります。
無地もあります。カラーバリエーションもいろいろ。
我が家は私がタオルフェチで結構頻繁にリニューアルするのですが、
ここのものならいつも綺麗なタオルに総替えできるのでありがたいです。
子供が小さい時はそのまま雑巾になっても気にならないしありがたかったです。
店内は・・・
こんな風に雑然と置かれてる感じが好き。
掘り出し物がありそうでしょ?
プラプラ見るだけで楽しい。
子供の下着とかも時々ここにやってきて大量買いして帰ります。
大人の下着や部屋着も結構ありますよ~。
さすがにレジに近いとこなので写真撮れませんでしたが・・・
ただ、駐車場が有料なのが少しネック。
購入するものが決まってる場合はいいですが、「結局なかった!」って時は
どこかで1,000円以上購入しないと駐車料金がかかります。
詳しい駐車場情報はこちら
下にコープさんや(スーパー)、八百屋さんなどもあるので
何かしら購入するものはあるけど、その時間を確保しないといけないのが
困る時あります。パパパーっと購入してさっと帰りたい時とかね・・・
そんなママフル。是非一度行ってみてください。
この記事へのコメントはありません。