西宮でオススメのまぜそばラーメン「はまる堂」はご飯唐揚げ食べ放題!

とうとう行ってきました。JRA甲子園口駅南側にあるまぜそばらーめん「はまる堂」
外の看板はとってもシンプルです。
なんと行っても唐揚げ&ご飯が食べ放題というのが魅力的で気になってたのです。
近所のお友達の間で高校生がいらっしゃるご家庭のオススメのお店。
唐揚げとご飯が食べ放題のおかげで1,000円でお腹いっぱいになる~!って喜んでました。そりゃそうですよね。高校生、しかもスポーツしている男児ならめちゃ食べるもんね。
そして、おいしい!と聞いていたのです。
なかに入ると元気な若いお兄ちゃんが「いらっしゃいませ~!」とラーメン屋あるある。
先に機械でお金を払うシステムのようです。
へ~。吉野家みたい。
だけどスタッフの方にとっては効率のいい方法よね。なるほど・・・
店内はこんなカウンター席のみ。10人くらい座れるかな。
そして早速メニューをご紹介。
う~ん。私はまぜそばが初めてなのでどんなものなのかワクワク。
どうやら台湾まぜそばのお肉が唐辛子入りみたいなので辛いようです。
辛くないのは塩まぜそばとらーめん系らとのことでしたので、小学生がいる我が家は「塩まぜそば」を注文。
お兄ちゃんが「唐揚げとご飯いかがされますか~?」と聞いてくれたので、「いただきます!」と即答。(笑)
唐揚げ大好きだし、らーめん出来上がるまでの待ってる間お腹の減った子供達には嬉しい。
「2個にしますか?4個にしますか?」と聞かれたので「4個お願いします」ということでいただきました!
女性でもパクっと食べれそうなこぶりの唐揚げだったのでらーめんを食べる前にお腹を邪魔することなくちょうど良かったです。
そして現われたまぜそば・・・
しかし、完成形のきれいな状態の写真撮り忘れ~。
なので他からちょっと拝借・・・(これは台湾まぜそばかな?)
まぜまぜした後がこちら・・・しかも少量娘が食べた。
塩味の効いた太麺で、つゆのお味が麺によく絡んで絶妙なお味でした。初めての感じに「これ、おいしいね~」と私は絶賛!
息子も娘も一口食べて顔を見合わせて「美味しい!」って言ってました。
あ、これはまるかも・・・
と思ったらこのお店の名前「はまる堂」や~ん!(笑)
大きめのゴロっとしたチャーシューが乗ってて、ネギと小エビとそして生卵の黄味! これらをまぜまぜしていただくのです。
お店の方もニコニコと愛想よく礼儀ただしくホント感じいい。らーめん店に礼儀とか求めてないけど、それでも感じいい青年って気持ちいいですよね~。
女性サービスとして唐揚げお持ち帰りできたり(食べきれず余った分かな?)、紙エプロンも準備してくれてたり気が利いてていいですよね。
お水はセルフ。きちんと浄水されたお水で、他のお客さんが「ここのお水おいしいな~」とおっしゃってました。
しっかりご飯と唐揚げをお替わりし・・・
そして、最後はなんと!
器の中にのこったまぜそばの汁にご飯を少量入れて、つゆだくでいただくそうなのです。さすがに写真はあまり見栄えがしないので撮りませんでしたが、これまたウマい!
店内にはこんな風にまぜそばの食べ方が張ってあります。最後の〆のご飯の食べ方も載せてくれてます。
これ、マジうまいっすよ。
是非是非お試しあれ~。
場所は甲子園口駅の南側三菱UFJ銀行の南側くらいです。たこ焼き屋の向かい。住所がどこにも掲載されてない珍しいお店。
この記事へのコメントはありません。