西宮でおすすめのラーメン屋さんといえば「豚骨ラーメン さんじゅう丸」

『豚骨ラーメン さんじゅう丸』
最近、私たち家族が毎週のように通っているラーメン屋さん。
それが「らーめん さんじゅう丸」さんです。
中津浜線に面したお店。
こちらは、ラーメンの種類が豊富です。
とんこつスープに、味噌とんこつスープ、しょうゆとんこつスープ、ピリ辛スープもあります。
平日限定ランチメニューも♪
私がいつも注文するのは、こちら!!
「さんじゅう丸らーめん」です!!
店名を冠したこのラーメン。
嗅覚の鋭い私でも臭みをまったく感じない、あっさり目のとんこつスープに、肉厚柔らかチャーシュー!!
そして!! 煮卵!!
濃厚な卵黄がもうトロっトロすぎて、液状です。
スープをかぶると流出してしまうので、私は最初にレンゲで避難させてから食べ始めます。
そして、こちらはキッズらーめん(500円)。
ごはんは、ふりかけご飯か、炒飯か選べます。
ジュースも3種類から選べるという、子ども心を満たしてくれるサービスぶり!!
我が子が悩みながら選んだのは、ぶどうカルピスです。
うちの下の子は、キッズらーめん一人前ほども食べられない・・・という小食なので、
大人用のラーメンを大盛にしてもらって、取り分けます。
大盛は、半玉プラスで、50円。
取り分け用の食器も、こちらからお願いしなくても、必要かどうか確認してくださいます♪
子連れなのを見て、聞いて確認してくれる心配り。
嬉しい限りです♪ 感謝!!
キムチ一皿100円!!
こんなにたっぷり!!
こちらのキムチは、辛いのが苦手な私でも、ペース配分すればひとりで食べられる辛さと美味しさ♪
毎回注文します。
今回は注文しませんでしたが、ギョウザと炒飯も鉄板の美味しさ✨
こちらのラーメンがお気に入りなのは、もちろん純粋に美味しい♪という理由ですが、
美味しいだけでなく、「胃腸に優しい」という重要なポイントが。
以前行っていたラーメン店は、美味しいけれど、お昼に食べると胃にもたれて晩ご飯を食べられなくなることが度々ありました。
さんじゅう丸さんのラーメンは、そんなことがありません。
お昼にさんじゅう丸らーめんをお腹いっぱい食べても、ちゃんと夜になるとお腹が空きます✨
何が違うのか不思議に思い、店員さんに尋ねたところ「胃にもたれる背油などは使わず、それでもコクを出せるようにしているから」とのことでした。
それを聞いて、衝撃を受けました。
今まで食べていた、背油たっぷりのラーメンは、コク深く塩分もたっぷり、ガツンと一口目から美味しいけれど、だからこそ脂が胃に負担になっていたのか・・・!!
身体に優しく、なおかつ美味しいラーメン。
身体に気を使い始めた主人まで、よりいっそう大ファンに。
そしてそして。
子連れに嬉しい、このご配慮・・・
お子様のご来店が多い時間帯とはいえ、圧倒的多数なのは大人のはず。
(実際にこの日も子連れなのはうちだけでした)
それなのに、子どもへの配慮を優先してくださる、店主さまのこのお気持ち・・・。
有難くて有難くて、最初にこの張り紙を見たときに、二度見、三度見してしまいました。
もう、子どもが大人になるまで、ずっと一途にこちらに通おう、と決心しました。
「ラーメン食うなら、さんじゅう丸」
うちの合言葉です。
駐車場は、店舗横に2台分ありますが、
10メートルほど北、やまやさん手前に、広々第二駐車場も完備されています。
店舗住所・・・兵庫県西宮市高木東町11-38 東町マンションⅡ 1F
我が家のオススメ。ぜひどうぞ♡
(甲東園在住 W)
この記事へのコメントはありません。